台風も通り過ぎて行き 警報も解除されました
この辺は思ったよりも酷くなく良かったです
これから先の関東地方の方 くれぐれもご注意下さい!
ところで yo-さん昨日が誕生日でして・・・
とうとう
”ぞろ目っ子” とあいなりました

その昔に何があったのか?ちょっと調べてみました
日本で始めてNHKでの放送開始 (一日4時間)
そしてジェスチャー、大相撲、紅白歌合戦が放送開始
赤色公衆電話が都内に初登場 都会だけだったんですね
洋画では チャップリンのライムライト、シェーン、禁じられた遊び
邦画では 君の名は、ひめゆりの塔
スーパーマーケット、ジェットコースター、有料道路などが初お目見え
ファッションでは 真知子巻きが流行
「君の名は」 の映画や歌もはやり 本はベストセラーとなり
町ではネコも杓子も ”真知子巻き” だったんでしょうね
いったいどんな時代や! と驚く方も多いのでは・・・

確かに古うございます
この年の3月 中国からの引き揚げ開始とありましたから・・・
自分でも驚きでございます

月日は流れ今日に至ってるわけですが 歴史を感じますねぇ~
この一年何事も無く 無事に過ごしたいものです
ワン達と共に楽しく毎日を過ごせたら 一番の幸せですね

そんな可愛い私のワン達
今日はPCの前を陣取って なかなか作業をさせてくれません

し~ちゃん まったくもって リラックス~状態

アンチョが膝に飛び乗って来て ちょっとびくつくし~~ちゃん

アンチョは膝の上で うつらうつら
『 たまにはあたしも~ 』 と言いたげなゆっちゃん

乗せてあげても ちょっとぎこちない
し~ちゃんのように リラックスまでは行かないゆっちゃんでした
満足しましたか? さぁさぁ 邪魔しないでね! もうおしまい